小松未歩 コナンの主題歌「謎」でブレイクした彼女の現在と過去
アニメ「名探偵コナン」の
当時のオープニングテーマで
自身最高の売り上げを記録した
小松未歩さんのデビュー曲「謎」。
小松未歩さんを知らなくても
この曲はほとんどの人は聞いたことが
あるのではないでしょうか。
現在放送中の名探偵コナンにて
La PomPon さんがカバーして歌っています。
オリコン初登場8位だったそうです。
他の歌手が強敵だったので、
違う週ならもっと上を狙えたんじゃないかと
勝手に思ってます。
そこで本日は今更ながら
私も好きだった小松未歩さんについてのお話です。
小松未歩 コナンの主題歌「謎」でブレイクした彼女の現在と過去
〜 デビュー曲からロングヒット 〜
デビュー曲のヒットもあって
1stアルバム「謎」が60万枚のヒットを記録。
第12回日本ゴールドディスク大賞
「ベスト・ニューアーティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞。
12th singleまでの曲がアニメやゲーム、
情報番組などのタイアップ曲として
使われていました。
この12thシングル「Love gone」のPVでは
大阪府の阪堺電車1車両を借り切って
撮影されていたそうですよ!
小松未歩 コナンの主題歌「謎」でブレイクした彼女の現在と過去
〜 音楽活動を休止 〜
そんな小松未歩さんですが、
2006年11月発表のCD2枚組+新曲1曲を含む全27曲の
ベストアルバム「小松未歩 ベスト 〜once more〜」
を最後に音楽活動を休止しています。
小松未歩ベスト~once more~
これまでで
シングル26曲、
オリジナルアルバム8枚
リミックスアルバム1枚、
セレクションアルバム1枚を
発売しています。
小松未歩 コナンの主題歌「謎」でブレイクした彼女の現在と過去
〜 意外な曲の作詞作曲も・・・ 〜
愛内里菜 & 三枝夕夏によって
COVERされていましたが…
作詞と作曲両方出来るって凄いですよね、
憧れちゃいます。
小松未歩さんに限らず言えちゃう事ですが、
楽曲提供もしておりまして、
その一部をご紹介します。
この街で君と暮らしたい / FIELD OF VIEW
君がいない夏 / DEEN
錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう / WANDS
所属事務所が同じだった事もあるでしょうが
当時みなさん、結構な有名どころのバンドでしたよねっ!
今では解散してしまっていたりもしますが
実はソロ活動などもしているんですよ。
この曲の作詞ってこの人だったんだ!
って調べてみると面白いのかもしれません。
ちなみに上記3曲はセルフカバーされています。
また、一味違った良さを楽しめますよ^^
自身の曲もアニメやゲーム朝の情報番組の
タイアップにもなっていましたね。
あの頃がなつかしいです。
作詞作曲以外にもエッセイ集
「ヘンな物さし」を2冊出しています。
小松未歩 コナンの主題歌「謎」でブレイクした彼女の現在と過去
〜 小松未歩の「謎」 〜
先日放送10時間の音楽番組で
HDデジタルリマスタリングにより放送されていた
ZARDのボーカル、坂井泉水さんのように
小松未歩さんは、表舞台には一切顔を出しませんでした。
所属事務所の方針という噂も合ったようですが・・・。
そして現在の現状もよくわかっておりません。
ただ2011年4月、実質限りなく引退に近い状態である
という事くらいしか・・・
まだまだ、活動していて欲しかったのに残念です。
一部では『コナンの呪い』とか『ビーイングの呪い』とか
怖いことも言われているそうですが
それもすべて根拠のない「謎」ですね。。。
まとめ
小松未歩さんのファンの中では
やはり「謎」が一番人気のようですが
実は「謎」以外にも良い曲がたくさんあります!
シングルで言うと、
ちょっと暗めで意味深な
23thシングル「I~誰か…」とか結構好きですね。
他のアーティストに提供している曲にも
名曲があります。
「この街で君と暮らしたい」
この曲、実は「謎」でデビューする前に
作詞作曲していた作品なんですよ。
DEENさんの「遠い空で」も良いと思います。
どこが?と言われて私が答えるとするならば、
歌詞でしょうか・・・。
こうやってお気に入りの歌手が
活動しなくなると寂しい感じがします。
特に私が好きな歌手はこんなケースが多いです。
先ほど紹介したZARDも大好きでしたし、、、
やはりCDが売れない時代だからでしょうか・・・。
しかし、こうやってまた「謎」がカバーされる
のは人気がある証拠なのでしょうね。
自分の作った曲が、数年後にまで
受け継がれてくって素晴らしいと思います。
これを機に、活動を再開して
今度は表舞台にも顔を出してくれたら
良いのにと思うばかりです。
最後になりましたが、少し活動しなくなると
根拠のない死亡説とか逮捕説とかが
流れてしまうのは非常に残念です。
この記事がお役に立てたなら、こちらの記事もおすすめです。
図書館戦争ドラマが放送!映画版を見逃した人にネタバレであらすじを紹介!
図書館戦争ドラマ版を見逃した人必見!ネタバレあらすじキャスト
映画「図書館戦争」が大人気!!日本に実在するおしゃれな図書館のまとめ!
図書館戦争「武蔵野第一図書館」のモデルとなった映画ロケ地は?
佐々木蔵之介実家の『佐々木酒造HP』にアクセス殺到その訳とは2
iPhoneにおすすめ!無料カーナビアプリで秋の行楽ドライブ